吸着

吸着
きゅうちゃく【吸着】
(1)吸い付くこと。
(2)一般に, 二つの相が接していて, 一方の相の構成成分の界面における濃度が, その相の内部における濃度と異なった状態で平衡に達すること。 界面で濃度が大きくなるときを正吸着, 小さくなるときを負吸着といい, 吸着現象の多くは正吸着である。 活性炭による脱色・脱臭はこの例。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”